484件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

二宮町議会 2023-03-07 令和5年第1回(3月)定例会(第7日目) 本文

教育費国庫補助金教育総務費補助金公立学校情報機器整備費補助金GIGAスクール運営支援)は、国の補助要綱改正に伴い、補助率が3分の1から2分の1へ変更したことに伴い増額するものです。  学校保健特別対策事業費補助金学校教育活動体制整備事業)は、町立小中学校等における感染症流行下における学校教育活動体制整備事業補助金に対し補助されるもので、補助率は2分の1です。  県支出金県負担金です。  

二宮町議会 2022-06-01 令和4年第2回(6月)定例会(第1日目) 本文

児童福祉総務費、低所得子育て世帯生活支援特別給付金事業の各科目は、国の補助要綱等に基づき、本事業に必要となるひとり親世帯以外の低所得子育て世帯児童1人につき5万円の給付金及びひとり親世帯を含む低所得子育て世帯への給付金の支給に係る事務経費を計上したものです。  衛生費保険衛生費です。10ページ、11ページも併せてご覧ください。  

大和市議会 2021-12-14 令和 3年 12月 定例会-12月14日-02号

国は通常、給付金事業等を実施する場合、補助要綱等を定め、国会における審議、議決を得て、自治体事業実施を求めるのが基本の流れとなります。しかしながら、今回の住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金事業については一刻も早く給付を行う必要があることから、国は事業自治体に伝えた段階で概要をもって予算計上できるものとしております。

平塚市議会 2021-12-04 令和3年12月定例会(第4日) 本文

8点目の可動式輪器具設置に係る商店会補助金等対応ですが、商店会による歩道上への駐輪器具設置については、必要な法令上の要件補助要綱上の基準等を満たすものであれば、市の商店街共同施設整備に係る補助金交付対象となると考えています。  次に、(2)北の核、大神地区まちづくりについて5点の御質問です。  

藤沢市議会 2021-09-07 令和 3年 9月 厚生環境常任委員会-09月07日-01号

たしか、部長の祝詞にもあったように、平成20年度、神奈川県の補助要綱見直しによって本市の補助額は減ってきたということですよね。ですから、段階的に少しずつ、毎年、県からの補助金が減ってきた状況にあるのか、一旦がくっと減って一定の補助額で、すうっと推移してきたのか、まずそこら辺の実態をお聞かせいただきたいと思います。

二宮町議会 2021-06-01 令和3年第2回(6月)定例会(第1日目) 本文

所得子育て世帯生活支援特別給付金事業会計年度任用職員報酬から、低所得子育て世帯生活支援特別給付金(その他の世帯分)までは国の補助要綱等に基づき本事業に必要となるひとり親世帯以外の低所得子育て世帯児童1人につき5万円の給付金及び事務経費を計上したものです。  衛生費保健衛生費です。

茅ヶ崎市議会 2020-12-02 令和 2年12月 文化教育常任委員会−12月02日-01号

保育課長 県の補助要綱で1施設50万円と定められており、それに基づき積算している。 ◆菊池雅介 委員 再度確認したい。以前にもこのような事業で予算計上されていると思うが、各対象施設に一律50万円で配分される。その使用項目に関しては、このコロナの関連する枠内であるならば、受け取る施設側自由裁量で使用可能ということか。 ◎保育課長 対象経費が県の要綱で決められている。

相模原市議会 2020-11-27 11月27日-02号

引き続き国の動向を把握するとともに、補助要綱等が示され次第、施設意向等を伺い、市としての対応を検討してまいりたいと考えております。 次に、災害時要援護者名簿についてでございます。名簿登載要件につきましては、自主避難が難しいことが見込まれる要援護者を把握するため見直しを行ったところでございまして、地域自主防災組織等を通じた速やかな注意喚起避難支援が可能になるものと考えております。

伊勢原市議会 2020-11-09 令和2年教育福祉常任委員会 本文 2020-11-09

一方で、補助要綱変更になり、協議会事業費の15%以上を自己負担しなければならなくなったことから、協議会自己負担額に充てる補助金が6万1566円から238万9608円と増額になりまして、それらを相殺しますと、全体で67万1958円の減少となります。  以上です。 224: ◯図書館子ども科学館長倉橋一夫】  維持管理費の減少した理由についてお答えいたします。

厚木市議会 2020-09-28 令和2年 予算決算常任委員会都市経済分科会 本文 2020-09-28

それから、バス補助でございますが、そうですね、道路運送法に規定する一般乗合旅客自動車運送事業を得ている業者は厚木市で1社でございますが、当然貸切りバス事業者につきましては一般貸切りという対象になるのですが、補助要綱の目的がやはり公共交通利便性向上利用促進という部分がございますので、この一般乗合という部分公共交通事業者という形になりますので、そこで限定させていただいております。

小田原市議会 2020-09-15 09月15日-04号

どこが違うのか分かりませんけれども、他市の補助要綱などを参考にして、改善に努めていただきたいというふうに思います。 また、申請実績は全くなかったということでしたけれども、本市の住宅の耐震化率が86%程度であると聞いています。